実際に打ったパチンコ・パチスロ台を勝手に評価。設定判別は必要な部分に絞った初心者に優しいサイト。

【SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2】スロット新台評価、感想、打ち方、設定差、設定判別、立ち回り、改善点 ※スルー天井詳細、高設定挙動も考察。

バジリスク絆2-8

「SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2」を個人的に勝手に評価いたします。

※個人的な評価と予想であるため、結果が異なったり、違う意見の方もいらっしゃると思いますので、ご了承ください。

※記事を立ち回りの参考にするのは構いませんが、最終判断はご自身でお願いします。責任を負うことはできません。

※今回の記事では、実際の稼働データからの推測も含んでいますのでご注意ください。

《勝手に評価!この台の評価は?》 ※10点満点

  • 総合評価・オススメ度:★★★★★★(6点)
  • 演出面:★★★★★★(6点)
  • 出玉面・スペック:★★★★★(5点)
にくじる
にくじる

ホール側の設定の入れ方で、評価は大きく変わると思います。前作「バジリスク絆」に関しても、導入当初はそれほど高い評価ではなかったので、今後に期待したいところです。

《初打ち・初心者向け!最低限抑えておくべきポイント》

  • 有利区間800Gで天井同色BCに当選します。この有利区間はBT非当選のBCではリセットされないため、やめる前にPUSHボタンを押し、ミニ液晶でG数を確認して、離席するようにしましょう。

※ポイントとして「AT終了後はリール左の液晶をタッチ」について記載していましたが、複数のデータを取ったところ、次回BC時非突入を確認しましたので、削除いたしました。

高設定、低設定の挙動、スランプグラフなどを知りたい方は、以下の記事もご確認ください。低設定の見切りなど、立ち回りの参考にはなるはずです。

にくじるchバナー2

目次

台の基本情報

バジリスク絆2朧揃い

  • 機種名:SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2
  • メーカー:ミズホ
  • 導入時期:2020年2月
  • タイプ:AT(純増2.9枚)

ゲーム性について

基本的には前作「バジリスク絆」のゲーム性ほぼそのまま。

  1. 通常時はレア役等でバジリスクチャンス(BC)当選を目指す
  2. BCではATバジリスクタイム(BT)当選を目指す
  3. BTは前作と異なり、シナリオ管理となっている。
    前作同様絆高確を活かしてBCの当選と絡めながら、BTを継続させて出玉を獲得していく仕様。

基本的な打ち方

目押しレベル

全リール適当押しでOKなので、目押しが出来ない人でも問題ない。
今作はBCも自動で揃う。

通常時の打ち方・リール配列

バジリスク絆2-1

全リール適当押しでOK

立ち回りのポイント

情報は正確であるよう配慮していますが、間違っている可能性もありますので、最終的な判断は、ご自身でご判断ください。

天井&恩恵

  • 有利区間天井有利区間800G(BC中G数はカウントしないことは確認済み)
    ※BT非当選のBCではクリアされないので注意。

    恩恵:同色BC当選
  • BCスルー天井:有利区間800G内でのBC7スルー後のBCでスルー天井。
    恩恵:8回目のBCでBT当選となる。つまり800G以内に8回BCを引かないとBCスルー天井の恩恵は受けられないことになります。
    8回については、7回+天井同色BCでもOK。
    ただ現実問題として、次の項目でお伝えするように6回、7回目でBT当選がほとんどです。

天井に関する注意点

有利区間はBCでリセットされないため、やめる前にPUSHボタンを押し、ミニ液晶でG数と、スルーBC回数を確認して、離席するようにしましょう。

バジリスク絆2-6

データから見たスルー天井詳細

以下の情報は、実際の台データから導き出したものとなるため、実際の解析とは異なる可能性があります。現状の立ち回りの参考にしてみてください。

※36台分の終日稼働データを元にした予想となっています。

  • 予想1:スルー天井は前作のモード同様、天井回数が設定されている 前作のバジリスク絆同様、スルー天井はモードごとにスルー天井回数が設定されているようにデータ上は、見えます。とりわけ、「5スルー(6回目のBCでBT当選)」「6スルー(7回目のBCでBT当選)」が非常に多いです。逆に言うと、7スルー(8回目のBCでBT当選)は非常に少ないです。

《結果》

予想した通り、テーブルごとにスルー天井が設定されており、最大で7スルー(8回目のBCでBT当選)のテーブル(テーブル5)が存在していました。
「5スルー(6回目のBCでBT当選)」というテーブルはなかったので、偶然だったと思います。
「6スルー(7回目のBCでBT当選)」のテーブルが多く、16種類の内12種類ありました。

  • 予想2:7スルー8回目当選は、前作と異なる挙動 前作のバジリスク絆で言うところの「テーブルN」は、モード移行の関係で、次回のBC当選時にBT突入が確定するテーブルへ移行していました。しかし、今回の最深天井である7スルー(8回目のBCでBT当選)では、次のBCでBT非突入を確認しています。※データ上ではそのように見えます。ただし、7スルー(8回目のBCでBT当選)では、サンプルは少ないもののATがロング継続しています。おそらく、7スルー(8回目のBCでBT当選)では、高継続シナリオが選択されるという恩恵があるのではないかと推測しています。

    とは言え、36台の終日フル稼働データであっても3例しかありませんので、ほとんど7スルーになることはないと言えるでしょう。

《結果》

テーブル5での恩恵については、詳細は分かっていませんが、ループストックを獲得できるようです。
多くは50%のループで、10%くらいは80%のループストックになると言われています。

またテーブル5の途中で当ててしまった場合には、ループストックの恩恵を受けらないとも言われています。

自身で体験したテーブル5では8連で1000枚程度の獲得で終了しています。

  • 参考までに。 有利区間800Gで同色BCが当選するため、天井BCでBT非突入である場合、有利区間がリセットされ、スルー天井もリセットされます。そのため、データカウンター上では10スルー、11スルーといったことも起こるので、スルー天井を狙う際には、必ず筐体PUSHボタンを押し、リール左のミニ液晶で、有利区間とスルー回数を確認するようにしましょう。
    ※11、12回目にBT突入データが1つずつありました。

やめ時

現状では、以下のやめ時が良いと思われる。

  • AT抜け後
  • 有利区間リセット後
    ※800Gの天井で当選する同色BCでBT突入しなかった場合。
  • AT終了時にサブ液晶タッチ時、朧の声で「旅の支度が整っております」&絆ランプ点灯は継続
    ※テーブル15・16確定。つまり2回以内にAT当選が確定する

その他で注意すべきは、朧でBCを消化した際の終了画面。赤満月は次回BCまで続行した方が良いかもしれません。

バジリスク絆2-12

赤満月の次に期待度が高いのはこれ↓
バジリスク絆2-2

設定差・設定推測

設定差に関しては、個人的に注目したいポイントのみ記載しています。細かい部分まで知りたい方は、解析サイトなどをご覧ください。

バジリスク絆2-11

設定確定パターン

  • 弦之介BCでの撃破人数表示
    バジリスク絆2-13

    222人:設定2以上
    246人:偶数設定
    333人:設定3以上
    444人:設定4以上
    456人:設定4以上
    555人:設定5以上
    666人:設定6
    1001人:設定5以上
  • 争忍の刻開始画面 女性集合:設定4以上
    弦之介&朧:設定5以上
    ※朧が頭にかぶっている。但しPBC後1セット目は除く)
    弦之介&朧(朧鼻歌):設定6
  • BC入賞時のLED

    LED赤BCでAT非当選:設定4以上
  • BC、AT終了後の状態 BC,AT終了後に超高確スタート:設定5以上
    ※但し、状態を完璧に見抜くことはできない。有利区間開始時のレア小役や、高確からの超高確移行などもあるので、参考程度に。

注目すべき設定差

弱チェリー確率

  • 設定1:1/46.1
  • 設定2:1/44.6
  • 設定3:1/43.2
  • 設定4:1/41.8
  • 設定5:1/40.6
  • 設定6:1/39.4

但し、実践データでは、高設定挙動を示しているにも関わらず約7000G回して1/53.3というデータがあります。

当サイトとしては、「レア役確率<BT当選までのスルー回数」を重視すべきと判断しています。

但し、設定6でも6スルー、7スルーは起こるので、スルー回数と合わせて、設定確定系演出、BCの色などを踏まえながら、設定推測をしていくと良いでしょう。

以下の記事も参考にしてみてください。

BCの色比率

またおそらく前作同様、偶数奇数での設定差あり。

  • 青頭が多い:奇数設定(青頭出現率60%)
  • 赤頭が多い:偶数設定(赤頭出現率60%)

BT当選までのスルー回数

推測ではありますが、高設定ほど、スルー天井回数が少ないモードに移行しやすいと思われます。高設定と思われるデータでは、少ないBC回数でのBT当選が多いように見えました。

但し、高設定と思われる台であっても、6スルーなども起こっているので、見切る際には注意してください。

通常時のテーブルから設定推測

バジリスク絆2では、BCをスルーするごとに次のBCでのBT当選率が変わるテーブル方式を採用しています。

以下、テーブルについて記載しておきます。

AほどBT当選確率が低く、Dであれば当選確定です。
スルーした次のテーブルが記載されているため、テーブル1であれば6回BCをスルーした次のテーブルがDとなるため、実際には7回目のBCでBT当選が確定するということになります。

左から順にモードを記載しているので、「初回BC、1回スルー、2回目スルー・・・となっています」

  • テーブル1:BBABABD
  • テーブル2:BABABAD
  • テーブル3:BBABBCD
  • テーブル4:BABACBD
  • テーブル5:AAAAAACD
  • テーブル6:BBBCBCD
  • テーブル7:BACBCBD
  • テーブル8:CCCCCCD
  • テーブル9:CACACBD
  • テーブル10:BCABABD
  • テーブル11:CBBABAD
  • テーブル12:BCBCBCD
  • テーブル13:CBCBCBD
  • テーブル14:ACAD
  • テーブル15:AD
  • テーブル16:D

またユニメモでミッションをある程度クリアすると、通常時テーブルを確認することができるようになります。
※85%までクリアすると、全部のテーブルを確認することができまずが、80%でもかなり見えるので判断できると思います。

バジリスク絆2テーブル選択割合
プレイしながら、途中経過をユニメモで確認することで、設定推測の速度をアップすることが可能となります。

バジリスク絆2ユニメモテーブル確認上記は、終日打ち切ったデータではありますが、有利区間1回目の時点で、「テーブル7」を選択していることが分かります。

1回目の有利区間終了後に途中経過を確認していれば、設定6の期待度がアップすることが分かるかと思います。

同様にチェックしていくと・・・

  1. 有利区間1回目:テーブル7 設定6の可能性UP
  2. 有利区間2回目:テーブル12 偶数設定の可能性UP
  3. 有利区間3回目:テーブル6 設定6の可能性UP
  4. 有利区間4回目:テーブル12 偶数設定の可能性UP
  5. 有利区間5回目:テーブル2or4
  6. 有利区間6回目:テーブル8 偶数設定濃厚に
  7. 有利区間7回目:テーブル10
  8. 有利区間8回目:テーブル1or3
  9. 有利区間9回目:テーブル9
  10. 有利区間10回目:テーブル14 高設定の可能性UP 1はほぼ否定
  11. 有利区間11回目:テーブル1or3
  12. 有利区間12回目:テーブル6 設定6の可能性UP
  13. 有利区間13回目:テーブル1or3

このように見ていくと、仮に有利区間ごとにチェックしていたとした場合、3回目の有利区間を終了した時点で、かなり設定6に期待して打つことが出来るはずです。

実際、このときの稼働は6確定演出は出なかったものの、他のデータからも設定6濃厚のデータです。

ユニメモを上手く活用し、早めに低設定を見切ることもできるので、ぜひ活用してみてください。

《参考》BT中継続率シナリオ

バジ絆2実戦7

バジリスク絆2のAT(バジリスクタイム)は、継続率シナリオ+ストックやBC当選により継続させる仕組みを取っています。

その基本となる「継続率シナリオ」について、記載しておきます。

継続率はA~Eまで存在し、Eに行くほど継続率が高いです。さらに13セット目はシナリオに関係なく継続確定となっています。

シナリオはBT中のステージと完全リンクはしていないようなのでご注意ください。

以下、左から順に1セット目、2セット目・・・12セット目となっています。

  1. しりあがり:BBBBCCCCDDDE
  2. 朝駆け:DCBADADADADA
  3. 普通:CBCBCBCBCBCB
  4. 安定:CCCCCCCCCCCC
  5. 超しりあがり:BBBCCCDDDEEE
  6. 波乱:ADDADDADDADD
  7. 超安定:CCCCCCDDDDDD
  8. 超普通:CBCBDCDCEDED
  9. 夢幻:EEEEEEEEEEEE
  10. 激闘:DDDDDDDDDDD

14セット目以降は、10激闘のみDとなり、他のシナリオについては全てCとなる。

《参考》小冊子「絆を紡ぐ十箇条」詳細

確認できたものについて記載していきます。
推測している部分もありますので、間違っていたらごめんなさい。m(_ _)m

※追記:一部「ユニバフリーク」にて情報が公開されたので追記しました。

通常時にPUSHボタンを押してみよう!

有利区間、スルー回数を確認することができます。
BCではリセットされないため、中途半端なところでやめる場合には、PUSHを押して確認してからやめた方が良いでしょう。

通常時に払い出しLEDが白く光ると・・・!?さらに紫に光れば・・・!!

  • 白発光:モードC以上確定
  • 紫発光:BTストックが確定

キャラセリフ演出で幼少期の「弦之介」や「朧」が登場すると・・・!?

前兆中以外であれば、「超高確5G滞在」の期待大!

さらに、「超高確5G」は通常の状態移行契機の共通ベル、チェリーではなく「その他の役」で移行しているとのこと。

バジリスク絆2-15

バジリスク絆2-14

BC中「開眼カットイン演出」やビリー音発生時に「CHANCEボタンを押してみると・・・!?

  • 開眼カットイン時:先告知の可能性あり。
  • ビリー音発生時:BTランプがレインボーになる可能性あり。(ループストック80%が確定!?)

「弦之介BC」中は撃破人数に注目!撃破人数が赤文字なら・・・!?

設定示唆+AT当選。詳細は「設定確定パターン」参照。

BT中に「愛する者よ、死に候え」が流れると、シナリオやストックが・・・!?

  • BTストック3個以上+シナリオ2・3・6否定
  • シナリオ1・5・8の時に流れた場合には、ストック5個以上確定

BT中のBC開始時に「ヒメムラサキ」が流れると・・・!?

エピソードBC以外であれば、BC後に1/4で「朧チャンス」突入

BT中、ナビボイスが「朧」に変化しているときにBCを引ければ・・・!?

同色BC確定&朧チャンスにも期待できる

「争忍の刻」の4・7・9戦目は、「絆高確」発動の大チャンス!発動しなかった場合は、次回「追想の刻」が・・・!?

次回「朧チャンス」のチャンス。

BT終了画面でサブ液晶をタッチしてみよう!

自身で確認できたセリフは以下の4種類

  1. 朧の声で「では参りましょう」・・・おそらくデフォルトセリフ
  2. 弦之介の声で「出立の準備じゃ」・・・おそらくデフォルトセリフ
  3. 朧の声で「何かが起こる予感がします」・・・実践で4回確認済み。2/4で次回BCでBT当選しました。
    ⇒テーブル示唆:8・9・11~16を示唆している
  4. 弦之介の声で「怪しき気配じゃ」・・・1回確認済み。7回目のBCでBT。6戦で負け。そこまでオール黄色シナリオだったので、シナリオ示唆の可能性も。
    ⇒テーブル示唆:8・9・13~16を示唆している
  5. 朧の声で「旅の支度が整っております」&絆ランプ点灯・・・テーブル15・16確定
    ※つまり2回以内にAT当選が確定する

3,4は「モードCスタートやBC4回以内にBT突入が見込めるテーブルを示唆している」とのこと。

初稼働の状況

バジリスク絆2-4

初稼働はかなり苦しい展開となりました。

BCスルーしまくりで、辛い時間が続きました。

詳細については、記事最後にデータを乗せておきます。

おそらく設定1か3ではないかと思っています。参考にしてみてください。

 

筐体関連

北斗天昇、まどか叛逆などと同じ「WIZARD筐体」

目押し不要のバジリスク絆2では、スライドできるボタンは相性が良いと思いました。
※結構スライドで打っている人が多かったです。

演出関連

バジリスク絆2-10

前作バジリスク絆と、おそらく同じ映像は使ってはいないものの、テイストは同じなので、前作を打っている人には違和感なく受け入れられると思います。

ただ、逆に新鮮味はあまりないと言えるかもしれません。

また、問題としては弦之介BCの演出です。

今作では、設定示唆要素があるため、弦之介BCでの消化が目立ちます。ほとんどの方が弦之介消化でした。

しかし、その弦之介BCは、演出としてはBT非突入が分かりやすく、最後まで期待感を持って消化することができないのです。これはなんとかして欲しかったところです。

参考:通常時「狙え」からのフリーズ⇒PBC

通常時にいきなり朧の狙え演出が発生し、フリーズ⇒プレミアムバジリスクチャンスを引き当てることができました。

以下の動画で演出を確認できるようになっていますので、気になる方はチェックしてみてください。

出玉関連

バジリスク絆2-9

吸い込みはかなり緩やかになっている印象です。

またBCの当選も前作より遥かに軽い印象を受けます。

ただ、BCの獲得枚数が酷いです。ベルナビ管理ではなく15Gとし、さらに押し順ベル成立時の1/2しかナビしていないようで、本当に出玉になりません。

一番ひどかったBCは、「獲得枚数4枚」でした。

シナリオ管理にしたことで、継続しやすくなっているような気もしないでもないですが、実際に単発は当たり前のように起こります。

まとまった出玉を獲得するには、良いシナリオと、絆高確でのヒキが重要になってくるように思えました。

それ以外には、出玉につながるであろう「朧チャンス」「エピソードBC」「月下閃滅」は見える範囲(7台くらい)で、それぞれ1回しか確認できませんでしたので、もう少し入るようにして欲しかったところです。

個人的総評

バジリスク絆2エピソードBC
良くも悪くもバジ絆。

打てないことはないですが、スルー回数が多くてしんどいという印象でした。

BCは、毎度どうにもならなそうで、しかも、出玉がほとんどないものです。

この繰り返しは、かなりしんどいです。

演出のところでも書きましたが、弦之介BCが期待できない演出バランスというのも、しんどさを増幅させていると感じました。

 

稼働継続予測と適正台数予測

バジリスク絆2-5

  • 稼働継続:2~6か月
  • 適正台数予測:4~8台
    ※250台規模のホールとして予想

低設定は厳しく、高設定であっても少しずつ出玉を増やしていくことになりそうであるため、現状5号機と共存している状態で、稼働が続くのかは未知数です。

また、AT後ヤメ、有利区間終了後ヤメ(つまり0Gヤメ)が多発することが予想されるため、そこから打たせるだけの魅力が無ければ、稼働継続が難しくなります。

ホール側の企業努力で「バジ絆2」を生かすか潰すかが決まるのではないかと思います。

次回作改善要望

BCの獲得枚数が酷すぎるので、なんとかして欲しいところです。流石に一桁枚数は勘弁してください。

またBCからのBT当選の自力当選が、非常に少ないように感じました。多くがスルー天井での当選になっているように感じたので、そのあたりも改善していただけると、より打ちやすくなる気がしました。
※自分が打ったのが低設定だっただけかもしれませんが・・・。

他にも記事にいくつか書いているかと思いますので、対応いただけると有難いです。

メーカーさん、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m

《参考データ:初稼働データ》

バジリスク絆2-3
おそらく低設定ではありますが、稼働データを掲載しておきます。なんらかのヒントになれば幸いです。

以下、「ゲーム数、BCの色、台枠LEDランプの色」の順で掲載しています。

ATに関しては絆高確やボーナスを獲得していれば記載。
記載なしは何もなかったことを示します。

朝イチ0Gから~

  1. 122G 赤異色 青
  2. 148G 赤異色 青 巻物、強チェもヒットせず。
    朧で消化。終了画面「流れ星」
  3. 39G 青異色 青
  4. 353G 青同色 緑
  5. 88G 赤異色 白
  6. 12G 青異色 青 巻物もヒットせず。
  7. 50G 赤同色 黄色 ゲーム数的に800G天井が確定。AT当選!
  • AT(7回目のBCで当選) 3戦継続 366枚獲得
    シナリオ:黄青黄
    1戦目 絆高確 黄 青異色BC当選
    終了画面タッチ:弦之介「出発の準備じゃ」
  1. 46G 青異色 黄 BC中の巻物から当選と思われる
  • AT(1回目のBCで当選) 4戦継続 449枚獲得
    シナリオ:青赤赤青
    1戦目 絆高確 赤 巻物で当選 青異色
    2戦目 絆高確 赤
    4戦目 絆高確 黄
    終了画面タッチ:朧で「では参りましょう」
  1. 54G 青異色 黄
  2. 74G 青異色 白
  3. 302G 青異色 白
  4. 28G 赤異色 青
  5. 193G 青異色 青
  6. 126G 赤異色 黄
  7. 35G青同色 緑 800G天井。AT当選!
  • AT(7回目のBCで当選)単発139枚獲得
    シナリオ:黄
    1追想時に自力で高確獲得 三色点灯も活かせず。
  1. 58G 赤異色 緑
  2. 167G 赤異色 青
  3. 256G 青異色 青
  4. 55G 赤異色 緑 AT当選!
  • AT(4回目のBCで当選) 単発105枚獲得
    シナリオ:青
  1. 27G 青異色 白
  2. 77G 青異色 白
  3. 10G 青異色 青
  4. 337G 赤異色 白
  5. 11G 赤異色 白
  6. 20G 青異色 青
  7. 57G 青異色 青 AT当選!
  • AT(7回目のBCで当選) 5戦継続808枚獲得
    シナリオ:青赤赤青赤1戦目 絆高確 赤 弱チェで当選 青異色
    2戦目追想中 巻物 青異色
    2戦目追想中 強チェ 青異色
    2戦目 絆高確 黄緑 巻物で当選 赤異色
    3戦目追想中 巻物 青異色
    4戦目 絆高確 黄 巻物 青異色
    5戦目 絆高確 赤
    終了画面タッチ:朧で「では参りましょう」

投資30000
回収15000

高設定、低設定の挙動、スランプグラフなどを知りたい方は、以下の記事もご確認ください。低設定の見切りなど、立ち回りの参考にはなるはずです。

記事下部にある「TAGS」も活用してみて下さい。
#の付いている各タグをクリックすると
そのくくりの記事だけが、ピックアップされますよ。
(*^^)v

厳選おすすめパチンコ・パチスロ台一覧