実際に打ったパチンコ・パチスロ台を勝手に評価。設定判別は必要な部分に絞った初心者に優しいサイト。

【スマスロ東京リベンジャーズ】スロット新台評価、感想、打ち方、設定差、設定判別、ハイエナ狙い目立ち回り、改善点

スマスロ東京リベンジャーズ0

上位ATの80%ループの破壊力がヤバイ!爆出し期待のスマスロ新星、東リベ!!

「スマスロ東京リベンジャーズ」を個人的に勝手に評価いたします。

※個人的な評価と予想であるため、結果が異なったり、違う意見の方もいらっしゃると思いますので、ご了承ください。
※評価は基本的に初打ちでの印象を基準に行っています。必要に応じて複数回打った方が良いと判断した場合は複数回打ってから記事にしていますが、実稼働時間は少ない状況で評価していますのでご了承ください。
※記事を立ち回りの参考にするのは構いませんが、最終判断はご自身でお願いします。責任を負うことはできません。

スマスロ東京リベンジャーズ1

《勝手に評価!この台の評価は?》 ※10点満点

  • 総合評価・オススメ度:★★★★★★★(7点)
  • 演出面:★★★★★★★(7点)
  • 出玉面・スペック:★★★★★★★(7点)
にくじる
にくじる

ちゃんと負けましたが、「また打ちたいな」と思えたので良い台なのかと思いました

ゲーム性を簡単にまとめると「通常時はモンキーターン5っぽい方式で、当たるボーナスがカバネリ方式。AT中は東京喰種っぽい」のかなぁ~

ネコ美
ネコ美

負けたら打たないってなると、先輩打てる台無くなりますもんねwwwうけるwww

《初打ち・初心者向け!最低限押えておくべきポイント》

  • 特に指定が無い場合は、左リールを最初に止めること。ペナルティーの可能性あり。
  • AT後の周期は、AT中の周期を継続するので、液晶右下の〇/6を確認して押し引きを判断すること
  • AT後のデータカウンターは、AT中のゲーム数を引き継ぐので液晶とズレる
    ※ホールによって違う可能性があります

台の基本情報

スマスロ東京リベンジャーズ3

  • 機種名:スマスロ東京リベンジャーズ
  • メーカー:サミー
  • 導入時期:2025年9月
  • タイプ:スマスロ・ATタイプ(純増約3.2枚/G、上位AT純増約8.0枚)

ゲーム性について(出玉獲得までの流れ)

 

  1. 通常時はポイント(最大500pt/1周期)を貯めて周期到達。前兆「決戦前夜」突入で周期での当否を告知
    ※感覚的にはモンキーターン5の方式に似ています。「決戦前夜」が「優出モード」

  2. 周期抽選以外に、レア役でCZ抽選。CZ「ミッドナイトモード」は期待度約50%、CZ「稀咲陰謀」は約75%
    スマスロ東京リベンジャーズ9
  3. ボーナス当選時は「東卍チャンス(77BAR)」か「東卍RUSH(赤7揃い)」へ
    ※東卍チャンス中はAT昇格抽選
    スマスロ東京リベンジャーズ5
  4. AT「東卍RUSH」は純増約3.2枚/Gの差枚数管理タイプ。突入時は特化ゾーンスタート。但しほぼ150~200枚スタートが多いはず
    スマスロ東京リベンジャーズ4
  5. AT中じゃ規定ポイント到達で「一触即発バトル」へ。バトル勝利で様々な報酬を獲得
    ※一触即発バトルは、リプレイやレア役を引かないとほぼ負ける(低設定だっだから?)

  6. さらに上位AT「BURST」突入で純増約8.0枚/Gとなるだけでなく、上乗せ性能もUP

  7. 上位AT終了時は「天上天下唯我独尊」に突入し、成功すれば再度上位ATに復帰できる。
    ※成功期待度が80%なので、ここが一気に出玉を伸ばすチャンス

基本的な打ち方

目押しレベル

  • 色目押しが出来れば問題ない

 

目押しを習得したい方は、以下の記事と動画を参照してみてください。

https://www.nikuziru.com/archives/7118

 

通常時の打ち方・リール配列

スマスロ東京リベンジャーズ2

  1. 左リール上段付近にバーを狙う
    ※赤7を狙う打ち方もあり
  2. 中右は適当押しで問題ない(代替図柄があるので取りこぼしなし)

立ち回りのポイント

情報は正確であるよう配慮していますが、間違っている可能性もありますので、最終的な判断は、ご自身でご判断ください。

天井&恩恵

AT間ゲーム数天井

  • AT間ゲーム数:1190G+α
    ※リセット後は900G+αに短縮
  • 恩恵:AT当選

スルー天井

  • スルー回数:東卍CHANCEを4スルー
  • 恩恵:次回(5回目)AT濃厚

周期天井

  • 周期:最大6周期到達
  • 恩恵:ATor擬似ボーナス当選

やめ時

  • 右下のポイントにノイズが出ている間(40G前後)はやめない方が良い?
    ※初打ちで感覚的に感じたやめ時なので、詳細については分かりません。

設定変更判別

  • ランプ等での設定変更判別は不可。リセット時は天井短縮(900G)で推測可能だと思われます

ハイエナ狙い目(暫定版)

以下は短い初打ちで感じたにくじるの印象によるものなので、参考程度にしてください。

  • 等価:600G〜
  • 5.6枚交換:700G〜
  • 周期3以降や450pt以上からの周期狙いも有効

但し、AT自体がやれない人だと、投資を回収できない可能性がありますのでご注意ください。

ハイエナで勝ちたいならこのページを見逃すな!!

スロット(パチスロ)天井&ハイエナ狙い目リスト一覧

 

設定差・設定推測

設定差に関しては、個人的に注目したいポイントのみ記載しています。細かい部分まで知りたい方は、解析サイトなどをご覧ください。

機械割

  • 設定1:97.8%
  • 設定2:98.8%
  • 設定3:101.4%
  • 設定4:106.3%
  • 設定5:111.2%
  • 設定6:114.9%

設定確定パターン

サミートロフィー

  • 銅…設定2以上確定
  • 銀…設定3以上確定
  • 金…設定4以上確定
  • キリン柄…設定5以上確定
  • 虹…設定6確定

枚数表示による設定示唆

  • 222枚OVER…設定2以上濃厚
  • 246枚OVER…設定2・4・6濃厚
  • 456枚OVER…設定4以上濃厚
  • 555枚OVER…設定5以上濃厚
  • 666枚OVER…設定6濃厚

注目すべき設定差

初当たり確率

  • 設定1:1/282.4
  • 設定2:1/279.5
  • 設定3:1/272.2
  • 設定4:1/255.8
  • 設定5:1/249.1
  • 設定6:1/240.1

AT確率

  • 設定1:1/482.2
  • 設定2:1/474.7
  • 設定3:1/456.9
  • 設定4:1/414.0
  • 設定5:1/393.8
  • 設定6:1/373.1

中段チェリー出現率

  • 設定1~3:1/16384
  • 設定45:1/13107.2
  • 設定6:1/10922

その他、周期突破率(高設定ほど突破率優遇)や、AT終了後のリベンジ発生率(引き戻し率)に設定差がある模様

初稼働の状況

スマスロ東京リベンジャーズ8

初当たりは3周期

 

赤7が揃ってくれてATに突入です
(*^^)v

 

 

 

が、264枚の獲得
(゜―Å)

 

その後も150枚~280枚程度のATを繰り返しておりましたところ・・・

 

 

お隣さんが超絶ぶっ壊しモード入ってましてね!
ヾ(`□´メ

 

逆側は引き戻ししまくったりしてて明らかに高設定っぽくってですね!
ヾ(`□´メ

 

真ん中で打ってられるわけないんですよ
ヾ(`□´メ

 

どんだけ上位ループさせるんだよ!
ヾ(`□´メ

 

いきなり6000枚とかズルいだろ!
ヾ(`□´メ

 

 

というわけで

真ん中で惨敗して

島で一番最初に離脱しましたとさ
(´;ω;`)ぶわっ

 

筐体関連

PUSHボタンの位置が変わったりしたものの、流石のサミー筐体。打ちやすい筐体だと思います。

また特定の状況下ではリール部分のランプの色も変化しますし、バーの卍も綺麗で良いと思いました。リール視認性についても問題なかったです。

演出関連

スマスロ東京リベンジャーズ7

他の機種であれば、ある程度きっちり熱めの演出に行かないと当たらない印象ですが、本機に関しては、前兆の際の色が青までしか昇格していなくても、当たることが多々あったので、個人的には良いと思いました。

出玉関連

スマスロ東京リベンジャーズ6

AT中は「一触即発バトル」を目指すわけですが、これが難し過ぎるのではないかと。

東京喰種も同じなのですが、折角チャンスを得ても結局勝てなければ何もないのは厳しいので、ダメでもちょっとは乗せるようにするか、ラブ嬢などのように失敗が続いたら救済があるなどの仕様にして欲しかったです。

ただ隣で見ていた限り、上位ATに入った後の爆発力は、かなりのものだったので、その点においては非常に良かったですし、あれを見てしまったら「自分も入れてみたい」と思ってしまう方が多いでしょうね。

個人的総評

自分は全然出せなかったのですが、上手く噛み合ったら面白そうだなあと思えました。

AT間天井があるので、打ち続けているのにATを1回もやれないということもないので、ヒキ弱には助かります。

ただAT中の「一触即発」での勝利が難しいのは、もう少し何とかして欲しかったところ。

やっと入れたバトルで何も得られず、結果、最初に獲得した枚数でATが終了することが多いのは、ちと厳しすぎるのです。とは言え、負けていても「また打ちたい」と思わせてくれている時点で、悪くない台だと思いました。

ネット上の声ピックアップ!

※SNS上の声を要約、抜粋してピックアップしています。記事を書き上げてから調べていますので、個人的な感想とは全く違う可能性があります。ご了承ください。

  • AT天井が深すぎて辛い。REGばかり続くと萎える
  • 一触即発が無理過ぎる
  • 東京喰種より面白い!!
  • 上位入れて数百枚ってどういうこと!!

稼働継続予測と適正台数予測

  • 稼働継続:4~8か月
  • 適正台数予測:3~6台

※250台規模のホールとして予想

ホールコンサルタント&設定師「にくじるの勝手なホール運用」

以下は、短い初打ちで感じた運用方法なので、状況により運用の仕方が変わる可能性があります。あくまでも勝手な予想なのでご了承ください。

※打ち手の想いと経営者側の実情を踏まえて、良さそうなポイントを探ってお伝えします。

  • 少数台設置の場合

    基本的には低設定は厳しい台なのだと思いますが、低設定であっても一撃でどかんと出るポテンシャルがあるはず。日々の出玉状況を見ながら、設定と稼働を調整していきながら、最終的にはバラエティーには長く残して良い台かと思います。

  • 多台数設置の場合

    低設定でも出てしまうことがある気がするので、あまり思い切った設定は入れられないかもしれませんが、多台数設置であれば、やはり日々高設定を入れて運用した方が良いかと思います。

    台としての作りは良いはずなので、稼働状況を見ながら台数を減らしたとしても、長期的に残していった方が良いと思います。

パチンコ&スロットホール集客のヒントはコレ!

https://www.nikuziru.com/attract-customers

パチンコ&スロットホール集客を何とかしたい店長・オーナーはコレ!

 

パチンコ&スロットホール集客案、改善点、アイデアをお届け!「パチンコ&スロット集客DASH!(奪取)」

次回作改善要望

AT中にせっかく入れたCZ(一触即発)で、何も上乗せ無しは厳し過ぎます。

連続負けでの救済や、リプレイ、レア役での抽選だけでなく、数%であっても、ベルでの勝利抽選も行って欲しいです。

メーカーさん、よろしくお願いします。
m(_ _)m

 

記事下部にある「TAGS」も活用してみて下さい。
#の付いている各タグをクリックすると
そのくくりの記事だけがピックアップされますよ。
(*^^)v

 

厳選おすすめパチンコ・パチスロ台一覧