「パチンコ・パチスロのあるある」を不定期更新でお届けいたします。
サイト管理者である引き弱のにくじるが経験したことを中心にお届けするので、多くのパチンカー、スロッターが「あるある」と思えることから、「いや、それは嘘だろ!」と思えるレベルのことまでお届けします。
- パチンコ、スロットに共通するあるある
- パチンコあるある
- パチスロあるある
- 特定機種あるある
ジャンル分けしてお届けしますので、稼働の合間にでも楽しんでみてくださいね。
パチンコ・スロット共通あるある
- 隣の人の方が後から来たのに、すぐ当たりがち
- 隣の人の台が爆連する。またはプレミアフラグを引きがち
※にくじるの隣の台は、凄い出ることが多いです。 - おばちゃんは総じて引きが強い
- 隣の熱い演出は、チラ見しがち
- 隣の激熱演出、はずれて安堵しがち
- 本当は声を出して歌いたくなりがち
- それまでの履歴にないハマりをいきなりやりがち
- 連チャン中は、トイレ我慢しがち
- 後から座った人が、爆連しがち
- 移動した元の台、気になりがち
パチンコあるある
- お金がなくなるときに熱いリーチに発展しがち
- 打ち始める時に「左打ちに戻してください」言われがち
- これは回る台だ!と思ったら、あっという間に回らな過ぎてデモ画面に戻りがち
※回転数のムラのクセが凄い - 分かっていない人ほど、一生懸命ボタン連打しがち
※スタートチャッカーに入った時点で結果は決まっています - 良い挙動の台に移動したら、元の台が速攻当たりがち
- 何も起こってないのに、レバとか役モノ動かしたり、触ったりしがち
- 貯玉出そうとしたのに、現金使いがち
- どうせ少量だからいけるだろ!と思ったら、「玉を抜いてください」がうるさくなりがち
- 遊タイム搭載機で離席しただけで回転数確認されがち
スロットあるある
- メダル落としたら、すぐ拾わないと隣が回収しがち
- 同時にセリフ同じ演出でハモって、気まずくなりがち
- 叩き方変えれば、流れを変えられると思いがち
- 前任者の設定6を一人で破壊しがち
- データで見れる前任者のハマり回転数をいきなり超えがち
パチンコ特定機種あるある
「特定機種ごとのあるある」をまとめておきます。
海物語シリーズ
- おばちゃん、リーチかかると、画面を右から左で流しがち
- おばちゃん、リーチで台の右側叩きがち
- 確変継続率では考えられないくらいの連チャンしがち
- 打ち始め1回転目リーチかかりがち
- 前任者、音量ゼロにしがち
戦記絶唱シンフォギア1,2
- 「てがみ」保留に過度な期待しがち
- ライトミドルとは思えないほどハマりがち
- 不承不承になりがち
- 心の中で歌いがち
大工の源さん 超韋駄天
- 通常時、当たらないときは何も起こらながち
- 疑似連「弐」からスーパーリーチに行かながち
- ファイナルジャッジは、ガチでドキドキしがち
- ファイナルジャッジは、メーター黄色はほぼ終了しがち
- リーチがかかる数字で期待できなくなりがち
- 保留変化で落ちてくるのに慣れて何も思わなくなりがち
- 超源ラッシュからの単発は、ガチ凹む
新世紀エヴァンゲリオン シト、新生
- 時短、確変中、ステージ変化後に回転数カウントしがち
※10回転以内のステージチェンジは、大当たり濃厚 - シンクロハズレからの別スーパーリーチへの発展、期待しがち
- 暴走したときこそ、早く当たりがち
その他。実際ににくじるが経験した「パチンコ特定機種あるある」
- 初代牙狼。初確変で100回転スルーして通常時に戻りがち
- スーパーストリートファイターⅣ CR EDITION 390ver.で、80%確変を当てて、1回転目左の保留で即落ちしがち
※この場合、巻き戻し演出が入ります。80%確変を得たはずが4R×2回分で終了です。 - ダンバインSTで、流れを変えようと保留を少し消化しようと思ったら全部消化されて、左残保留1つ目でフェラリオボーナス終了。
パチスロ特定機種あるある
「特定機種ごとのあるある」をまとめておきます。
ジャグラーシリーズ
- 「ガコッ」にビビりがち
- バケ先行台、そのまま先行逃げ切りしがち
- 「高設定か!?」は前任者の引きであって、低設定でありがち
- GOGOランプ隠しがち
- 見ていないときにぺカリがち
ミリオンゴッド~神々の凱旋~
- AT中、同じリズムで黄7が4連したのに5連目だけは失敗しがち
- 「・」が4連して5連目から抽選入るのに、5連目は高確率で左ファーストナビ来がち(リプレイ)
- 天井手前、当たりがち
聖闘士星矢 海皇覚醒
- 70%でも初戦で負けがち
- 80%なのに3連勝できながち
- 「続」2つ持っているのに負けがち
- 「そこはスルーしてポイント貯めろ」という時に限って当たりがち
- 初戦負け→ポイント溜まって不屈MAXいきがち。結果、ゲーム数天井まで連れていかれる・・・。
ディスクアップ
- 店によって、ビタ押し精度変わりがち
- ビタ押しチャンスが来ない時は、本当に来なくてイライラしがち
- バケ→即ビッグで「いや、順序逆でしょ!」と思いがち
- ボーナス揃える時、逆押しでバーの対角に「赤7止まるな!」と思いがち
- シンディーは、ドット絵なのにクソ可愛いのはなぜだろう?と思いがち
- 強予告音で、どこを押そうか迷いがち
《機種評価ページ》
【ディスクアップ】スロット台評価、感想、打ち方、設定差、立ち回り、改善点
その他。実際ににくじるが経験した「パチスロ特定機種あるある」
- 戦国コレクション2。初戦80%テーブルは80%くらいの確率で即終了しがち。
- 沖ドキ!15G超えたら32G超えがち
- 沖ドキ!深いハマりをくらって怖くなってやめたら、即連からの爆出しされがち
- 2027X。98%、95%継続率なのに、どちらも即落ち
- ハナビ。特定日800G近く回してバケ1回のハナビを捨てたら、結局5000枚出されがち
- リノでトマト揃えたのに、ボーナス揃わずに転落しがち